MENU

TAMA starclassic(スタークラシック)のドラムセットの紹介

TAMAスタークラシック

TAMAは日本のドラムメーカーであり、スタジオの備品でも良く見かけるので馴染み深いかもしれませんね。

そのTAMAの中でもスタークラシックはハイエンドなドラムという位置づけになっています。

たまにスタジオでも見かけるかと思います。(別にシャレではないです。)

この写真のセットはシェルがバーチ100%のものだ。
ブビンガやメイプルではないし、バーチとブビンガの混合でもありません。

目次

TAMAスタークラシックのドラムセット

こちらは以前にusadrumshopで入荷したセット。

TAMAスタークラシック

 

かなり基本的かつオーソドックスに使える4点セットだと思います。

タムが10タム、12タム、14タムのセットです。私はこのセットがかなり好みです。

その理由はこちらを参照して下さい。

[st-card myclass=”st-no-shadow” id=”3309″ label=”参考” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#cccccc” color=”#ffffff” fontawesome=”fa-file-text-o” readmore=”on” thumbnail=”on” type=”text”]

こちらはフィニッシュの光沢が素晴らしいので、傷の部分の写真を撮るのが非常に難儀した覚えがあります。

スタークラシックの特徴

こちらのセットはタムホルダーに特徴があります。
通常のタムホルダーと違って前後に調節が可能。

前後に動かせる

これはかなり便利。

「もっと前にタムをセッティングしたいのにな。」とか「後ろにタムを置きたいよー。」と悩むことが無くなります。

バスドラの足もかなりゴツイ感じになっていますね。

バスドラの足

何だか強そう。

他に気になる点と言えばバスドラのフープに剥げが目立ちやすくなること。

バスドラのフープ

これ、どうもバスドラのクローのせいのようです。

このクローの部分にゴムが付いているのですが、フープからクローを取るときにゴムが運悪く密着しているとべりっとフープのペイントを剥ぎ取ってしまうようです。

フープの色が取れる例

日本では冬は寒いので特に注意が必要な気がします。
慎重に取れば問題ないです。これをやったのは前の持ち主であり、私がやった訳ではありません。

それと装着時にはそのペイントの禿げに添ってクローを装着すれば全く目立たなくなるので大きな問題は無いといえば無いです。

タマのスタークラシックはお勧め

ドラムセットとしては、タマのスタークラシックは私としてはかなりお勧めです。

主にメイプルのドラムセットとバーチのドラムセットがありますが、評価が高いのはメイプルのドラムセットの方だと思います。

このドラムセットはバーチのドラムセットではあるものの、試奏した際にはとても良い音でした。

非常に素直な音であり、音の鳴りも申し分無かったです。何よりも価格がそこまで高くないというのが良いですね。

当時、いくらで売ったか正確な数字は覚えていないのですが10万円以内で売ったことは間違いないです。

当時は円高だったこともあり、ドラム類は軒並み安かったのでお買い得であったのもありますが。

今はさすがに10万円以内での入手は難しいかもしれないですね。それでも他の高級ドラムに比べれば入手しやすい価格であることは間違いありません。

もし、私が日本でドラムセットを購入すると考えた場合に候補の1つとなるドラムセットと言えます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学でドラムをやり始めてバンドを多数掛け持ちする。重度の腱鞘炎と腰痛持ちになり、痛みを治すためにK`s Musicでドラムを習う。その後、痛みを克服し、プロのドラマーを目指して20代で単身アメリカロサンゼルスへ留学。様々な音楽活動をしながら、日本にドラムを輸出するショップ【usadrumshop】をオーナーと共に立ち上げる。日本帰国に伴い、usadrumshopは閉店。現在は日本でもっとドラムが普及するための啓蒙活動中!

目次